Contents
グレーSEOで、年間1500万円。1年だけ・・・
以前、2009年頃、私たちは、グレーSEOで、アフィリエイト業界に参入しました。
その時は、まだ、その手法は「グレーSEO」でした。しかし、今では、「ブラックSEO」になっています。
私たちは、このやり方が、いつまでも続かないことを知っていました。なので、約1年で、稼いで、その『資金』を元に、FXトレーダーとして転身した過去があります。
今、振り返れば、その決断は、間違ったいなかったと思います。
バックリンクを大量に張って、検索順位を上げていました。自作自演リンクの典型です。
仮に、このことを、いつまでも継続していたなら、私たちは、ネットの世界では、生き残っては、いなかったでしょう。
早めに、グレーSEOアフィリエイターを卒業して、FXとレーダーになったことを素直に喜んでいます。
これからも、Googleは、検索エンジンの向上・ロボットの性能の向上を、何回も行ってくることでしょう。
もし、・・・
あなたが、あまりの「SEO対策」に偏りすぎたサイト作成・運営を行っているようでしたら、徐々に、方向転換を考えた方が、無難だと思います。
最後に生き残れるのは、結局「王道」の「役に立つ情報のあるサイト」だからです。
もう、あと数回、Googleが大きなアップデートを実施すれば、小手先のブラックSEOサイトは、抹殺されてしまうことでしょう。
私たちの過去の経験のように、単発で稼いでも、継続しなければ、意味がありませんよね!
なので、今回は、『アフィリエイト業界に再参入』ということで、
つらくっても、継続して、ホワイトハット!
これを合言葉にして、
徹底して、「資産化ブログ」の構築に取り組みたいと思います。
一発屋アフィリエイターで終わることの「不採算性」
短期に稼ぐアフィリエイターさんを見て、「すぐに稼げていいな~~」と思っているあなたに贈る言葉・・・
そんなに、採算は、良くはありません。
一発屋アフィリエイターでも、最低の作業は必須です。そして、実際には、目に見えない「SEO対策」に相当の時間を費やします。
実際に、やったことのあるアフィリエイターさんなら分かっていただけると思います。
目に見えない作業分を作業として見て、それらの作業時間を実際の制作時間に加味すれば、それ相応の労力と時間を費やしているものです。
そして、そのそれ相応の時間を費やして制作したサイトが、一夜にして、Googleから、
「心肺停止状態」を宣言されたとしたらどうでしょうか?
短命で終わるかも知れないと、覚悟を決めて、サイト作成をしていたとしても、やはり、それなりのショックはあると思います。
実際に、私たちも経験しています。
ビッグ・キーワード狙いで稼いでいるアフィリエイターも存在することは確かです。
ビッグ・キーワードで荒稼ぎ出来ているアフィリエイターさんは、
①「老舗」と呼ばれるくらいに古くから、アフィリエイターとして成功している人。
②新規参入組みではあるものの、非常に、SEOに長けているアフィリエイター。
③ブラックに近いSEO(自作自演のバックリンク多数)などで、無理やり上位表示をさせているアフィリエイター。
多分、この3種類のパターンでしょう、。
①になることは、今すぐには、難しいです。しかし、何年後かには、こうなっているように、今から、ホワイトハットで、「老舗」を目指しましょう。
②を目指すためには、本当の意味で「SEO対策」の『プロ』にならなければなりません。その知識を完全に習得するには、それなりの努力が必須です。
③簡単に出来て、すぐに効果が出る。と言うことは、サイトが、一夜にして、『心肺停止状態』に陥ってしまう可能性もあると言うことを認識しておきましょう。
あなたは、どの路線を目指しますか?
今の私たちなら、①と②を組み合わせて、時間を掛けてでも、ホワイトハットSEOの「老舗」を目指したいと思います。
Contents is King
この考え方で、検索エンジンに秀逸であると認識してもらえるようなサイト・ブログ作成を狙いましょう。
コンテンツを軽視したサイトやブログは、今後、更にサイト(URL)数が増えてくれば、増えるほど、抹殺されていきます。