Contents
アフィリエイトをする「テーマ」が決まった後の、広告を選択する時の「基準」
まずは、アフィリエイト広告の種類を知りましょう。
1.クリック保証型
2.売り上げ成果型
3.売り上げ成果継続型
4.ベタ張り型
などがあります。
これらは、収益の発生具合で分別された名称です。
アフィリエイト広告を特徴から見た分別。
1.報酬単価が高いか? 安いか?
2.需要があるのか? ないのか?
3.報酬の発生時期は、どの時点なのか?
これらの特徴を理解した上で、広告を選定する必要があります。
儲けやすい広告はこれだ!!!
アフィリエイト広告は、無限にあると言ってもいいくらいに、その数は存在します。
しかし、本当に稼がせてくれる「広告」は、少ないと言えます。
では、・・・
いったい、どのような広告が1番、儲けやすいのか?
答えは、簡単です。
『情報商材』の広告です。
では、どうして広告の中でも、情報商材がいいのでしょう。
以下では、優良な情報商材であることを前提に書いています。
大きな理由は、
1.販売者さんのセールスレターが作成してあること。
2.セールスレター(販売者さんのサイト)まで、誘導すれば、あとは、その販売者さんのセールスレターに任せればいい。
3.つまり、セールスレターが、訪問者の購買行動を後押ししてくれる。
これです。理由は、
他の物販とかになれば、ただ、商品画像と金額、少しのキャッチコピー。
これくらいしか、訪問者の購買意欲を押してくれるものがありません。
例外では、その日のテレビ番組で大きく取り上げられたとか?
有名人が、ブログで「いいよ~!」と紹介していた。 などは、あります。
が、
やはり、情報商材のように、強く背中を押してくれるセールスレターは、アフィリエイターにとっては、
非常に、強い味方となってくれます。
仮にその情報商材を紹介しているブロガーさんが、文章力が無くっても、
とりあえず、セールスレターまで、誘導すれば、報酬が発生する確率は高まります。
楽天アフィリエイト・amazonアソシエイト
情報商材の次に売りやすいのが、楽天アフィリエイトやamazonアソシエイトでしょう。
中でも、DVD・CD・本は、検索結果にも表示されやすいという利点があります。
Yahoo! 検索 キーワードデータ一覧。でも、その傾向は確認できます。
http://info-portal.site/keyword/keyword-data/
次に、売れやすいのが、健康食品。
健康食品は、現在の健康ブーム・高齢化現象も後押ししてくれています。
ひとたび、テレビ番組で「この食品がダイエットに効く!」なんて、特集でもあれば、
その商品をブログに掲載していた人は、笑が止まらないくらいに売れます。
人気番組で、次に取り上げられそうな商品が解れば、即座にその商品の紹介を
ブログに載せておくことです。
爆発して儲かれば、良し! ダメでも、何の損もありません。
貼っておかないと、「損」です。笑
その次は、
美容・化粧品
衣料品
生活・雑貨
などが、売れやすいでしょう。
ただし、この商品群となってくると、アフィリエイター自体のセールス能力が、
問われてくる段階となってきます。
情報商材のように、
セールスレターが訪問者の購買意欲を掻き立ててくれるということはありません。
アフィリエイター独自の視点と商品レビューが、大事になってきます。
以上のことから、私たちが、おすすめするアフィリエイトは、
(ただし、優良商材を見分けることが大切ですが、、、)
優秀な情報商材を自信を持って販売できれば、これほど、良いことはありません。
優秀な情報商材を見極めるためには、やはり、セールスレターから
その良し悪しを判断するのが、1番、早いと考えています。
情報商材ポータルサイトでは、インフォトップの商材を1つのブログにまとめました。
1つ1つのセールスレターを読みやすくするためです。
何十、何百とセールスレターを読めば、
この人が、再現可能なことを言っているのか?
はたまた、再現、不可能なことを書いているのか?
分かるようになってきます。
是非とも、お試しください。
ただし、セールスレターを読んでいて、『衝動買い』だけはしないでくださいね。