Contents
Windows 10 「ドライバーソフトウェアの発行元を検証できません」の表示が出た場合の対処法。
あなたが、何かの周辺機器を動かすプログラム(ドライバ)をインストールする際に、発行元の情報が検証できません。と、いう警告を受けたことはありまあせんか?
このような表示ですね。
今回、ある特定のドライバをインストールする際に、このような警告を受けたので、その時の対処を、記録に残しておきます。
通常、それ程、問題の内容なドライバであれば、問題度は低いのですが。・・・
ドライバの発行元の信用によって、この作業の判断・選択が、大きく違ってきます。
そもそも、この警告が出ると言うことは、
「Windows10自体が、安全性を確認できません。」と、言っているのですから、
実行側、その信頼性を確認するしか手立てはありません。
正規のドライバでも、「警告」は表示される場合があります。
発行元の信頼できる周辺機器や、それらに付属するもの。
あるいは、同様のウェブサイトからダウンロードしたものであれば、インストールしても安全だと言えるでしょう。
つまり、これらの条件以外で、実行者自体が、その「ドライバ」の出所を確認できている場合などは、インストールは安全でしょう。
信頼のおける発行元の「ドライバ」であること。
要するに、Windows10が、発行元を検証できない場合は、実行者自身が、その発行元を信頼できるか? どうかの判断をするしか、方法は、ありません。