Contents
Google Search Consoleのデータ(2016.4.10)インデックス登録数が107ページの減少
前回のSearch Consoleはの調査から、しばらく、期間が開いてしまいました。
お蔭で、Search Consoleのインデックス数が、初の減少となってしまいました。
ふむ???
やはり、記事の質が、落ちてきたからでしょうか?
Googleからしてみれば、「更新は、命がけでヤレ!!!」
という、指示なのでしょうか?!
前回のGoogle Search Consoleのデータでは、インデックス数が12,738ページでした。
今回の調査では、12,631ページに減少。マイナス107ページです。
ページの減少は、「ロングテール・アフィリエイト」を主軸としている「情報商材ポータルサイト」しては、看過できない現象です。
ページ数が、減少すると言うことは、それだけ、表示回数の減少に直結するからです。
前回の記事にも、その不安を少し書いたのですが、・・・
やはり、その、不安的中となってしまいました。
また、気合を入れ直して、頑張ります。
2016.4.11調査 検索アナリティクスの結果
ただ、悲しいことばっかりでは、ないデータが出ていました。
「検索アナリティクス」は、すべての数字が、改善されていました。
2016.04.03 | 2016.04.11 |
合計クリック数 693 | 合計クリック数 829 |
合計表示回数 24,960 | 合計表示回数 27,409 |
平均 CTR 2.78% | 平均 CTR 3.02% |
平均掲載順位 73.9 | 平均掲載順位 60.3 |
インデックスの総数自体は、減少したものの、その他の数字は、少しずつですが、改善されていっていることが、読み取れます。
今回、初のインデックス総数の減少を受けて、対策を取りたいと思います。
現在、Google Search Consoleのデータ取得は、「info-portal.site」と「fx.info-portal.site」の2サイトを管理しています。
info-portal.siteのインデックス総数が、12,631ページです。
その内、「インフォトップ情報商材図書館」のページ数が、10,834です。
この「インフォトップ情報商材図書館」のデータ取得を独立させます。
Fetch as Google こちらの作業も、完了です。
次に、サイトマップの登録をします。
Google Search Consoleの「ホーム」を見てみましょう。
はい!
サイトが3つに増えました。
次回からは、この3サイト体制の管理としていきます。
クロールの統計情報 2016.4.11調査結果
1 日あたりのクロールされたページ数「862」
徐々に、落ち着いてきました。ただ、今週は、新たに、http://info-portal.site/fx-on/
『fx-on情報商材図書館』の作成に入っていますので、Pingの送信はいたしませんが、新規にページ数が、約1000程度、増える予定です。
この
http://info-portal.site/fx-on/
『fx-on情報商材図書館』の追加されたページの読み込みをGoogleが、どのように処理してくれるのかにも注目しています。
http://affilytics.info
Affilytics.infoも、将来は、Google Search Consoleに登録をしようと思っています。
こちらは、まだ、コンテンツが、まったく無いので、それなりに、コンテンツが充実してきた段階で、インデックスさせようと考えています。